振袖最新トレンド情報・濃い色の振袖が人気上昇中?
千葉県香取市小見川の谷屋呉服店・スタッフの佐藤です。
直近の振袖トレンドについて、谷屋で選ばれている振袖の最新情報をお伝えいたします。
最近の傾向として、「濃いめの色=ダークカラー」の振袖を選ぶお嬢様が増えてきています。
今回は、人気急上昇中の振袖カラーとして、ダークカラーの振袖をご紹介します。
ご来店予約はこちらから:
来店予約/店舗選択 | 千葉県で成人式の振袖レンタル・購入・前撮りなら谷屋呉服店
富里市周辺にお住まいの方:
振袖乙女写真堂 TANIYA | 新コンセプトの振袖ショップ&スタジオ
新作振袖コレクション | 千葉県で成人式の振袖レンタル・購入・前撮りなら振袖専門店 谷屋呉服店
濃いめの色=ダークカラーの振袖5選
黒色の振袖で「クールビューティー」に
edel E608 | 千葉県で成人式の振袖レンタル・購入・前撮りなら振袖専門店 谷屋呉服店
「ダークカラー」の代表とも言える黒色の振袖です。
和装の世界における「黒」は、フォーマルな装いのための色でもあります。
留袖や花嫁衣裳など「礼装・正装」のための色として、振袖にも昔からよく使われています。
「黒」振袖は、成人式という「晴れの日」にふさわしい品格を感じさせます。
黒振袖が似合うのはどんな人?
黒が最も似合うとされているのは、パーソナルカラーが「ブルべ肌・ウィンタータイプ」の方です。
収縮色のため、小柄な人よりは高身長のお嬢様におすすめの振袖カラーです。
ふくよかなお嬢様で、体型をカバーしたい!という方にもおすすめです。
紺色(ネイビー)の振袖で清楚に
MORE SPM-04 | 千葉県で成人式の振袖レンタル・購入・前撮りなら振袖専門店 谷屋呉服店
ブルー系のダークカラーとして「ネイビー=紺色」の振袖があります。
黒に比べると少しソフトな印象になりますので、着こなしやすいカラーです。
紺色の振袖は、知的で大人っぽい印象を与えます。
「古典柄」の振袖が多いイメージがありますが、洋風テイストの紺色振袖もありますよ。
紺色の振袖が似合うのはどんな人?
ビジネススーツなどでも一般的な「紺色」は、着こなしやすい色という印象をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
「万能カラー」ではありますが、実は微妙に色味が異なる紺色があり、日本の伝統色としてもバリエーションが豊富なカラーです。
ご自身のパーソナルカラーを参考に「似合う紺色振袖」を選んでみましょう。
・イエベ肌スプリングタイプの方:明るめのクリアな紺色
・ブルべ肌サマータイプの方:灰色味のある紺色
・イエベ肌オータムタイプの方:緑味のある紺色(鉄紺)
・ブルべ肌ウィンタータイプの方:深みのあるクリアな紺色(濃紺)
ブラウン系カラーの振袖でおしゃれに
HATACHI No.3110 | 千葉県で成人式の振袖レンタル・購入・前撮りなら振袖専門店 谷屋呉服店
「アースカラー」の一つである「茶色=ブラウン系カラー」の振袖は、トレンド感のある個性的な着こなしにしたいお嬢様におすすめです。
茶色は、ダークカラーの中でも温かみがあり、優しい印象を与えるカラーです。
地味なイメージにならないように、華やかさのあるデザインやコーディネートに気を付けるといいですよ。
茶色の振袖が似合うのはどんな人?
一般的に、茶色=ブラウン系カラーを得意とするのは、イエローベース肌の方です。
特に、こっくりした濃いめの茶色は、イエベ肌オータムタイプのお嬢様におすすめの振袖カラーです。
「バーガンディー」や「ボルドー」に近い赤茶色系の振袖なら、ブルべ肌ウィンタータイプの方にもよく似合います。
深緑色の振袖で個性的に
HATACHI No.3115 | 千葉県で成人式の振袖レンタル・購入・前撮りなら振袖専門店 谷屋呉服店
緑色は、近年人気のある振袖カラーの一つで、バリエーションが豊富になっています。
その中でも深緑色の振袖は、大人っぽく着こなしたいお嬢様におすすめです。
古典柄にもモダン柄にも映える振袖カラーです。
深緑色の振袖が似合うのはどんな人?
深緑色は、ブルべ肌ウィンタータイプの方またはイエベ肌オータムタイプの方に似合う色です。
ウィンタータイプの方には、くすみのないパキッとした深緑色がおすすめです。
一方、オータムタイプの方は、少し黄みがかった優しい深緑色を選ぶといいですよ。
ダークレッドカラーの振袖を優美に
JILL STUART JIL123 | 千葉県で成人式の振袖レンタル・購入・前撮りなら振袖専門店 谷屋呉服店
振袖の「王道カラー」とされる赤色にも濃いめのカラーがありますよ。
ダークレッドに分類される赤色として、日本の伝統色には、真紅(しんく)や臙脂(えんじ)などがあります。
「赤色の振袖をすすめられたけれど、あまり派手な印象にしたくない…」というお嬢様は、ダークレッドカラーを選んでみてはいかがでしょうか。
ダークレッドが似合うのはどんな人?
ダークレッドカラーが似合うのは、ブルべ肌ウィンタータイプの方とイエベ肌ウィンタータイプの方です。
ウィンタータイプのお嬢様は、紫味のある赤色を選ぶのがおすすめです。
一方、オータムタイプの方は、黄色み(または茶色み)のある色を選ぶといいですよ。
濃い色(ダークカラー)の振袖のコーデはどうする?
濃い目の色の振袖を選ぶ場合、コーディネートの印象が暗く重たいイメージにならないように注意が必要です。
・大きめの柄や華やかなデザインを選ぶ
近年の振袖選びの傾向として、前撮りや記念撮影での「写真映え」を意識するのが必須になっています。
ダークカラーの振袖の場合は、地味な印象にならないように、華やかなデザインを選ぶといいですよ。
・明るい色の「挿し色」小物を合わせる
ダークカラーの振袖には、白やゴールドなど明るいカラーの帯を合わせると、コントラストがついておすすめです。
「ワントーンコーデ」など、帯にも濃いめのカラーを選ぶ場合は、帯締め、帯揚げ、重ね襟などに明るい色を採り入れてみましょう。
振袖レンタルプラン | 千葉県で成人式の振袖レンタル・購入・前撮りなら振袖専門店 谷屋呉服店
振袖ご購入プラン | 千葉県で成人式の振袖レンタル・購入・前撮りなら振袖専門店 谷屋呉服店
まとめ
直近の傾向として、濃いめのカラー(ダークカラー)の振袖が選ばれるようになってきました。
黒地の振袖のほかに、紺色や深緑、茶色、ダークレッドの振袖などがありますので、ご自身に似合うカラーを見つけてみてください。
谷屋呉服店では、今回ご紹介した以外にも新作振袖を多数ご用意しております。
WEBでご予約のうえ、お気軽にご来店ください。
関連記事:
今どきの振袖選びと最新コーディネート特集 | 千葉県で成人式の振袖レンタル・購入・前撮りなら振袖専門店 谷屋呉服店
お母様の『振袖選び』7つの不安を全て解決します! | 千葉県で成人式の振袖レンタル・購入・前撮りなら振袖専門店 谷屋呉服店
本当に良い振袖とは何か? | 千葉県で成人式の振袖レンタル・購入・前撮りなら振袖専門店 谷屋呉服店
**************
千葉県香取市にある谷屋呉服店は、 香取市、銚子市、旭市、匝瑳市、富里市、成田市、東庄町、多古町、神崎町、神栖市、鹿嶋市、潮来市、行方市
など、千葉県や茨城県からたくさんのお客様にお越しいただいております。
・*・*・*・
振袖選びのご来店は、 事前に日時をご予約いただけます。
水曜日・木曜日定休(臨時休業あり)
カレンダー からご都合の良い日を 選んでくださいね!
・*・*・*・
谷屋「スタッフブログ」は ブックマークがオススメです! 成人式・振袖に関する情報を発信しています。
・*・*・*・
◆富里市周辺にお住まいの方へ こだわりの振袖選びと撮影が体験できる洗練空間で 成人式準備をお楽しみいただけます! 詳しくは ↓