



令和3年(2021)
香取市成人式 最新情報
期日 | 延期(日程は後日決定) |
---|---|
対象 | 平成12年(2000)4月2日~平成13年(2001)4月1日生まれの方 |
会場 | 未定 |
時間 | 未定 |
令和3年1月10日(日)に予定されていた成人式は、新型コロナウイルス感染症の影響で延期となりました。
延期の日程、会場等については、発表がありましたらあらためてお知らせいたします。
令和4年(2022)以降の予定
・令和4年(2022)成人式/1月9日(日)対象/平成13年(2001)4月2日~平成14年(2002)4月1日生まれの方
・令和5年(2023)成人式/1月8日(日)
対象/平成14年(2002)4月2日~平成15年(2003)4月1日生まれの方
・令和6年(2024)成人式/1月7日(日)
対象/平成15年(2003)4月2日~平成16年(2004)4月1日生まれの方
開催が済んだ成人式
令和2年(2020)成人式/1月12日(日)対象/平成11年(1999)4月2日~平成12年(2000)4月1日生まれの方
会場/香取市民体育館
時間/受付 AM10:00 開式 AM10:30
成人式を控えた
香取市のお嬢様、ご家族様へ
千葉県香取市
谷屋の振袖はNo.1の着用率
おかげさまで、谷屋は創業174年を迎えます。毎年たくさんのお嬢様の成人式のお手伝いをさせていただいてきました。谷屋の振袖は、香取市の成人式でその着用率はNo.1の実績を誇ります。香取市の多くのお嬢様、ご家族様のお役に立てること、笑顔で出会えることが谷屋スタッフの大きな喜びです。
今後も香取市地域のご成人をお迎えになられる皆様に最新振袖をご案内させていただきます。ぜひお気軽にご来店ください。また、谷屋では成人式当日の本番さながらのヘアスタイルで振袖を試着できる「振袖ヘアスタイル無料体験会」を常時実施しております。ぜひご予約のうえ、振袖選びを楽しんでいただきたいと思います。
香取市は小江戸三市の一つといわれ、水郷と歴史ある町並みで知られています。
古くから利根川水系を利用した舟運で栄えた商都であり、日本最初の地図を作成した伊能忠敬もこの地で商人として活躍しました。
小野川沿いの美しい町並みは重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。
春は小見川城山公園の桜つつじまつりや水郷佐原あやめ祭り、夏は水郷おみがわ花火大会などが開催され、多くの観光客が訪れます。

成人式当日のお支度は
安心・快適な3つのコース
谷屋でのお支度、提携美容室でのお支度、お客様の行きつけの美容室でのお支度の3つのパターンからお選びいただけます。
いずれのコースもヘアセット・メイク・着付けをすべておまかせいただきますので、安心して成人式当日をお迎えください。
A
谷屋でお支度
(無料)

プロスタッフによるヘアセット・メイク・着付けが無料
B
各エリアにある谷屋の提携美容室でお支度
(無料)

谷屋提携美容室でのヘアセット・メイク・着付けが無料
C
普段ご利用の美容室でお支度
(2万円OFF)

通い慣れた美容院でヘアセット・メイク・着付けをされる場合は、谷屋での振袖ご成約金額から2万円をサービスいたします。