【知識ゼロから始める成人式の振袖】振袖フルセットについて


千葉県香取市小見川の谷屋呉服店・スタッフの佐藤です。
着物は日本の民族衣装ですが、現代日本では、あまり身近な存在とはいえなくなっています。

「着物について何となく知っているけどよくわからない」というお嬢様・ご家族様へ。

振袖を準備する前に知っておきたい着物の知識について、詳しく解説いたします!

ご来店予約はこちらから:

来店予約/店舗選択 | 千葉県で成人式の振袖レンタル・購入・前撮りなら谷屋呉服店

富里市周辺にお住まいの方:

振袖乙女写真堂 TANIYA | 新コンセプトの振袖ショップ&スタジオ

新作振袖コレクション | 千葉県で成人式の振袖レンタル・購入・前撮りなら谷屋呉服店

襦袢(じゅばん)ってなに?


「振袖フルセット」に必ず入っているものの一つが「長襦袢」です。普段使わない難しい漢字ですが、「じゅばん」と読みます。

襦袢は、着物(振袖)の下に着る「下着」にあたります。

なお、襦袢には「長襦袢」と「肌襦袢」があり、肌襦袢の上にさらに長襦袢を重ねて着ます。肌襦袢は上半身のみで、下半身には巻きスカートのような「裾よけ」をつけます。上下にわかれていて、やや着付けが面倒なので、最近では、ワンピースタイプの肌着を着用する方がほとんどです。

肌襦袢(またはワンピースタイプの肌着/着物スリップ)は直接肌に身に着けますので、レンタルではなくご購入いただく必要があります。谷屋では、振袖のご購入代金が税込み154,000円以上の方に、ワンピース肌着をプレゼントしております。

肌着の上に、「長襦袢」を着ます。

長襦袢も「下着」にあたりますが、袖丈が長く、ちゃんと襟もついていて「着物」らしい形をしています。上に着る着物と似ていますが、着物と襦袢には違いがあります。

・襦袢は着物よりも「裾合わせ」が浅く、上に着物を着た時に動きやすい

・襦袢は着物よりも「襟合わせ」がつまっているため、襟元がきれいに重なって見える

長襦袢の素材は、正絹(シルク100%)またはポリエステルですが、正絹振袖には正絹の長襦袢を合わせるのが一般的です。滑らかなシルクの肌ざわりはとても心地がいいですよ!

赤や黒、柄入りなどのおしゃれな襦袢もありますが、表の生地にひびきにくいように、淡い色のシンプルな襦袢がよく使用されています。

長襦袢の襟には、必ず「半襟(はんえり)」を縫い付けて着用します。

長襦袢の襟は直接肌にあたりますので、皮脂や汗などがつきます。汚れたら簡単に取り替えられるように、「半襟」がついています。

このように、もともとは「汚れ防止」のための「半襟」でしたが、柄入りや刺繍入りの半襟を使って、「襟元のおしゃれ」を楽しむことができます。

長襦袢は、着物(振袖)の寸法にぴったり合うように、セットで仕立てられます。

寸法のあっていない長襦袢を着ると、襦袢の袖が振袖の袖からはみ出したり、着崩れしやすくなったり、いろいろと不都合があります。

お手持ちの振袖を着用される場合には、振袖と襦袢の寸法がきちんとあっているかどうか、事前に確認しておきましょう。

振袖用袋帯って他の帯と何が違うの?


着物と帯は、「同格」の物を使用する決まりになっています。大まかに分けると以下のような組み合わせです。

・浴衣と半幅帯/ゆかた帯

・カジュアル着物(小紋着物など)と名古屋帯/半幅帯/しゃれ袋帯

・フォーマル着物(留袖・訪問着・振袖など)と礼装用袋帯

振袖は「未婚女性の第一礼装」とされるフォーマル着物ですので、礼装用の袋帯を合わせます。

礼装用の袋帯にはいくつか特徴があります。

・二重太鼓結びができるように4m以上の長さがあり袋状に仕立てられている

・「西陣織」や「佐賀錦」などに代表される格式の高い「織り柄の帯」である

・金糸や銀糸を使用している

特に、振袖用の袋帯は、華やかな変わり結びができるように、通常の袋帯よりも長くて軽いつくりになっています。

また、花や蝶など、若い人向けの柄ゆきが多いのも特徴ですが、最近ではシンプルな柄も好まれる傾向にあります。

どんなに高級な帯でも、気に入った柄でも、振袖の着用時に「半幅帯」や「名古屋帯」、「カジュアル向けの袋帯」は使用できません。

「振袖フルセット」としてレンタル・ご購入される場合には、振袖にぴったりな袋帯が含まれていますので、安心してお選びいただくことができます。

振袖コーデの必須小物

振袖、襦袢、袋帯のほかに、「振袖セット」に含まれるものとして、コーディネートに欠かせない「振袖小物」がいくつかあります。

襟元の小物


襟元の振袖小物には、「半襟」と「重ね襟」があります。半襟は長襦袢のところでもご紹介した通り、襦袢の襟に縫い付けて使用します。

「重ね襟」は、振袖と襦袢の襟の間に挟みこんで使います。襟元の印象を華やかにしてくれる重要なアイテムです。最近はパールやフリルつきの重ね襟なども人気です。

帯まわりの小物


帯まわりの振袖小物には、「帯揚げ」と「帯締め」があります。

「帯揚げ」は、着物と帯の間に挟まっている薄手の生地です。「帯枕」という着付け小物をくるんで隠すための布ですが、振袖コーデにとっても重要なポイントになるアイテムです。

「帯締め」は、帯の中央に結ぶ紐状の小物です。帯結びを固定するために使用しますが、帯まわりの印象を引き締める役割も果たします。

「帯留め」をつけることもありますが、振袖用の帯締めには、最初から帯飾りのついた物もたくさんあります。

これらの「振袖小物」は、振袖や帯に合わせて自由にコーディネートできます。小物づかいによって、コーデの印象がかわりますので、一つ一つ丁寧に選んでいきます。

「振袖小物」のコーデ術については、こちらの記事をご参照ください。

振袖セットの小物とは(その1)【帯周り・襟元編】

振袖襟元コーデを解説! 半襟・重ね襟の使い方をマスターして成人式をおしゃれに

見えないところで活躍!「着付け小物」


振袖フルセットには、一見すると何に使うのかわからない小物も多いですよね。

表から見えないこれらの「着付け小物」は、振袖の着付けに欠かせない大切なアイテムです。コーデには影響しませんので、選ぶ必要はありません。振袖セットに含まれている物を着付け師さんが巧みに使って、ささっと美しく着付けてくれます。

・腰ひも(3本ぐらい)

・伊達締めまたはマジックベルト(2本)

・コーリンベルト

・襟芯

・帯板(前板・後ろ板)

・帯枕

・三重仮紐

着付けの際に、どのように使用するのかについては、ぜひこちらの記事をご参照ください。

腰紐・襟芯…振袖セットの小物とは(その2)【着付け小物編】

関連記事:

【振袖選びのポイント・保存版】令和7年・8年に成人式を迎えるお嬢様・ご家族様へ | 千葉県で成人式の振袖レンタル・購入・前撮りなら谷屋呉服店

【千葉県・谷屋の振袖プラン】振袖だけでなく帯や小物も自由に選べるって本当? | 千葉県で成人式の振袖レンタル・購入・前撮りなら谷屋呉服店

お気に入りの振袖はたくさんの中から選びたい! | 千葉県で成人式の振袖レンタル・購入・前撮りなら谷屋呉服店

ご来店予約

**************

千葉県香取市にある谷屋呉服店は、
香取市
銚子市旭市匝瑳市富里市成田市東庄町多古町神崎町神栖市鹿嶋市潮来市行方市

など、千葉県や茨城県からたくさんのお客様にお越しいただいております。

・*・*・*・

振袖選びのご来店は、
事前に日時をご予約いただけます。

ホームページ ・ お電話

水曜日・木曜日定休(臨時休業あり)

カレンダー からご都合の良い日を
選んでくださいね!

・*・*・*・

谷屋「スタッフブログ」
ブックマークがオススメです!
成人式・振袖に関する情報を発信しています。

・*・*・*・

◆富里市周辺にお住まいの方へ
こだわりの振袖選びと撮影が体験できる洗練空間で
成人式準備をお楽しみいただけます!
詳しくは

振袖乙女写真堂TANIYA

関連記事

ご来店の
ご予約・お問い合わせ

成人式の振袖などのご来店予約、
お問い合わせは全国最大級の品揃え、
きもの谷屋までご相談ください。

お電話でのご来店予約・
お問い合わせはこちら

営業時間:10:00~18:30 定休日:水曜日・木曜日

PAGE TOP