千葉県香取市小見川の谷屋呉服店・スタッフの佐藤です。
成人式の振袖を選ぶときには、お嬢様に似合う色・柄かどうかを見極めることが大切です。
お嬢様の身長や体型別に、似合う振袖の色・柄を選ぶポイントについてお伝えいたします。
ご来店予約はこちらから:
来店予約/店舗選択 | 千葉県で成人式の振袖レンタル・購入・前撮りなら谷屋呉服店
富里市周辺にお住まいの方:
振袖乙女写真堂 TANIYA | 新コンセプトの振袖ショップ&スタジオ
新作振袖コレクション | 千葉県で成人式の振袖レンタル・購入・前撮りなら振袖専門店 谷屋呉服店
「似合う」振袖カラー・デザインとは?
ご自身に似合う振袖カラー・デザインかどうかを判断するポイントがいくつかあります。
・肌が明るく健康的に見える(「顔映り」が良い)
・お顔立ちや雰囲気に合っている
・スタイルが良く見える(気になるポイントをカバーできる)
・振袖の柄がきれいに見える
「似合う」振袖の色・柄を選ぶことで、振袖姿がより美しく見えます。
振袖フォトの写真映えにも大きく影響しますので、「好みに合うかどうか」だけでなく、「似合うかどうか」についてもしっかり見極めて振袖を選びましょう!
【身長・体型別】似合う振袖カラー・デザイン
高身長のお嬢様におすすめの振袖
背の高いお嬢様は、モデルさんのようなスタイルを生かした振袖選びがおすすめです。
HATACHI No.3105 | 千葉県で成人式の振袖レンタル・購入・前撮りなら振袖専門店 谷屋呉服店
・濃いめのはっきりした色
赤、青、黒など、濃いめの「引き締めカラー」(収縮色)の振袖を選ぶのがおすすめです。
反対に、淡いトーンの「膨張色」の振袖ですと、体格の良さが目立ってしまいますので、あまりおすすめしません。
・華やかでダイナミックなデザイン
背の高さを生かして、大輪の花柄や大胆な柄づけの振袖を選ぶのがおすすめです。
振袖の柄が「見切れて」しまうことがないので、振袖デザインの良さをしっかり見せることができます。
反対に、小花柄など細かい柄ですと全身の印象がぼんやりしてしまうので、おすすめしません。
小柄なお嬢様におすすめの振袖
小柄なお嬢様は、可愛らしい雰囲気を生かした振袖選びがおすすめです。
HATACHI No.3124 | 千葉県で成人式の振袖レンタル・購入・前撮りなら振袖専門店 谷屋呉服店
・パステルカラーなど優しい色
小柄なお嬢様には、ピンクや水色など淡いトーンの振袖がよく似合います。
「膨張色」の振袖は、小柄な体型をカバーしてくれる効果があります。
反対に、「収縮色」であるダークカラーの振袖は、着姿をより小さく見せてしまうため、あまりおすすめしません。
・細かめ柄の繊細なデザイン
小柄なお嬢様の場合、小さ目から中ぐらいまでの大きさの柄を選ぶのがおすすめです。大き目の柄を選ぶと、せっかくの柄が見切れてしまう場合もあります。
繊細で優しいイメージの振袖デザインは、背の低さをカバーしてくれる効果があります。
ふくよかな方におすすめの振袖
ふくよかなお嬢様は、似合う振袖カラー・デザインを選ぶことで、全身の印象をすっきりとスタイルアップすることができます。
九重×中村里砂 RN581 | 千葉県で成人式の振袖レンタル・購入・前撮りなら振袖専門店 谷屋呉服店
・濃いめの「引き締めカラー」
黒や紺など濃いめの振袖カラーや寒色系カラーを選ぶことで、全身の印象がすっきりと引き締まって見えます。
反対に、「膨張色」である淡いトーンの振袖や暖色系の振袖は避けたほうがいいでしょう。
・柄の密度が高い振袖
ぽっちゃり体型の方には、大き目の柄が描かれた振袖デザインがおすすめです。
無地場の多い振袖ですと、身体が大きく見えてしまうので、柄の密度が高い振袖を選ぶのがポイントです。
このほか、細見え効果の高い「縦長シルエット」のデザインを選ぶのもおすすめです。
反対に、細かい柄やふんわりした柄の振袖は、膨張デザインのためおすすめしません。
似合う振袖カラー・デザインを選ぶコツは?
初めての振袖選びでは、「どんな振袖が似合うのかわからない」という方が多いですよね。
ご自身に似合う振袖を選ぶコツについてお伝えいたします。
・試着をして選ぶ
似合う振袖を選ぶためには、実際に振袖を試着することが必要です。
実物の振袖を見ると、カタログやWEB上の画像とは印象や色味が違って見えることもよくあります。
失敗しない振袖選びのために、実店舗に足を運んで、振袖に袖を通して選ぶことが大切です。
・パーソナルカラーを参考にしてみる
普段の洋服やコスメを選ぶときには、ご自身の肌色・髪色などに調和する色=「パーソナルカラー」を参考にされている方も多いのではないでしょうか?
パーソナルカラーの考え方は、振袖選びにも役立ちます。
イエべ肌・スプリングタイプの方:黄色みのある明るく鮮やかな色が得意
ブルべ肌・サマータイプの方:明るいくすみカラーや寒色系パステルカラーが得意
イエベ肌・オータムタイプの方:暗いくすみカラーやアースカラーが得意
ブルべ肌・ウィンタータイプの方:寒色系のビビッドカラーや青みがかった色が得意
・「和装のプロ」に相談する
ご自身にぴったり合った振袖を選ぶために、振袖・帯・振袖小物の「トータルコーディネート」が重要なポイントになります。
谷屋呉服店では、「和装のプロ」であるスタッフがお嬢様の振袖選び&コーディネートをしっかりサポートします。
振袖のご試着では、最初にカウンセリングを行ってから、候補となる振袖を選びます。
ご自身の好みのスタイルやイメージ、振袖選びで気になるポイント(体型のコンプレックスなども)について、スタッフにお伝えください。
振袖レンタルプラン | 千葉県で成人式の振袖レンタル・購入・前撮りなら振袖専門店 谷屋呉服店
振袖ご購入プラン | 千葉県で成人式の振袖レンタル・購入・前撮りなら振袖専門店 谷屋呉服店
まとめ
失敗しない振袖選びのために、好みに合うかどうかだけでなく、似合うかどうかにも注目して振袖カラー・デザインを選ぶことが大切です。
お顔映りの良い振袖カラーを選ぶために、「パーソナルカラー」を参考にしてみると良さそうです。
身長・体型に合った振袖カラー・デザインを選ぶことで、気になるポイントをカバーして「スタイルアップ」することができます。
関連記事:
振袖最新トレンド情報・濃い色の振袖が人気上昇中? | 千葉県で成人式の振袖レンタル・購入・前撮りなら振袖専門店 谷屋呉服店
今どきの振袖選びと最新コーディネート特集 | 千葉県で成人式の振袖レンタル・購入・前撮りなら振袖専門店 谷屋呉服店
本当に良い振袖とは何か? | 千葉県で成人式の振袖レンタル・購入・前撮りなら振袖専門店 谷屋呉服店
**************
千葉県香取市にある谷屋呉服店は、 香取市、銚子市、旭市、匝瑳市、富里市、成田市、東庄町、多古町、神崎町、神栖市、鹿嶋市、潮来市、行方市
など、千葉県や茨城県からたくさんのお客様にお越しいただいております。
・*・*・*・
振袖選びのご来店は、 事前に日時をご予約いただけます。
水曜日・木曜日定休(臨時休業あり)
カレンダー からご都合の良い日を 選んでくださいね!
・*・*・*・
谷屋「スタッフブログ」は ブックマークがオススメです! 成人式・振袖に関する情報を発信しています。
・*・*・*・
◆富里市周辺にお住まいの方へ こだわりの振袖選びと撮影が体験できる洗練空間で 成人式準備をお楽しみいただけます! 詳しくは ↓