お母さん・お姉さんの振袖を検討している方へ

最近多くなってきているのがお母さんやお姉さんの振袖をアレンジして
着るパターンです。

お母さんの振袖でも、色柄によっては今でも十分着ることができます。

但し、お母さんと寸法が違ったり、小物合わせが今の時代に合わない・・・
ということはあるため、谷屋ではお母さんやお姉さんの振袖の無料点検を
提供しております。

まずは振袖の状態のチェックです。
特にお母さんの振袖となると、保管状態によっては丸洗いや一度解いての洗い張りなどが
必要な場合があります。

その他、シミ抜きや黄変抜きなどの処置が必要な場合があります。

次に寸法ですね。
お母さんと同じ身長・裄などだといいのですが、今のお嬢さんは昔と違って
腕が長い・・・(笑)。だから、どこかしら寸法のお直しが必要になってきます。

そして小物や帯のチェンジです。
お母さんの時とは色の流行や好みが違うため、
せめて小物だけでもお嬢様流に変えたいところです。

できれば帯まで変えられれば、本当にお嬢様のためにこしらえた振袖に
なることでしょう。

先ほどもお伝えしました通り、谷屋ではお母さん・お姉さんの振袖の
無料点検を行っていますので、どうぞお気軽にご相談ください。

関連記事

  1. 振袖セットの小物とは(その1)【帯周り・襟元編】

ご来店の
ご予約・お問い合わせ

成人式の振袖などのご来店予約、
お問い合わせは全国最大級の品揃え、
きもの谷屋までご相談ください。

お電話でのご来店予約・
お問い合わせはこちら

営業時間:10:00~18:30
定休日:水曜日・木曜日

PAGE TOP