
振袖は「お支度」も重要です!
振袖(ふりそで)は、「未婚女性の第一礼装(れいそう)」と呼ばれる特別な和装です。 カジュアルな着物や浴衣でしたら、「ご自身で着付けができる・お母さんが着せてくれる」ということも可能ですが、振袖の場合はそうはいきません。 振袖の着付けは、特別なトレーニングを受けた「プロの着付け師」が行います。 ・「晴れの日」にふさわしい美しい着姿 ・長時間着ていても苦しくない/着崩れにくい着付け ・振袖だけの華やかな帯結び
「お支度」のご予約はお早めに
谷屋呉服店で振袖をご成約されたお嬢様は、谷屋主催の「振袖お支度会場」をご予約いただけます。 または、各地域にある「提携美容室」のご紹介も行っております。 レンタルまたはご購入される振袖が決まったら、ご成約のお手続きと一緒に、お支度予約も行ってください。 2025年の成人式までは残り4か月ほどとなりましたので、さすがに当日の「お支度」予約が難しくなっています。 2026年に成人式を迎えられるお嬢様は、今ならまだ当日のご予約時間にゆとりがある状態です。 とはいえ、残りの予約枠もこれからどんどん埋まっていきますので、なるべく早めに振袖を決めるのがおすすめです! 「振袖選びがまだ」というお嬢様・ご家族様は、ぜひ谷屋に振袖を見に来てください。 谷屋では、店頭に常時1,800枚以上の振袖をご用意しております。さらに、新作振袖も随時入荷しております。 色・柄・デザインのバリエーションも豊富で、帯や振袖小物も自由にコーディネートすることができます。 お嬢様の「運命の一枚」がきっと見つかりますよ! 振袖レンタルプラン | 千葉県で成人式の振袖レンタル・購入・前撮りなら谷屋呉服店 振袖ご購入プラン | 千葉県で成人式の振袖レンタル・購入・前撮りなら谷屋呉服店振袖の「お支度」ってどんな感じ?
ご予約時間に遅れないで!
「振袖着付け会場」へは、必ずご予約の時間までにご来場ください。成人式当日の振袖のお支度は、前後にもご予約がつまっていますので、遅刻しないように気を付けてください。 成人式当日のお嬢様は、朝から大忙しです。 大切な日に寝坊しないように、またお肌の状態や体調を万全にするためにも、前日の夜は早めに就寝しましょう! お出かけ前にバタバタして忘れ物をすると大変ですので、当日の持ち物は前日のうちに準備しておいてください。 ネイルの施術も前日までに済ませておきましょう。
振袖ヘアをイメージしておこう
成人式当日の髪型をどうするか、美容師さんにおまかせも可能ですが、事前になりたい「振袖ヘア」をイメージしておくのがおすすめです。 気になる「振袖ヘア」の画像をスマホに保存しておけば、当日のお支度の際に、美容師さんにイメージを伝えるのに役立ちます。 振袖のお支度では、着付けの前にヘアメイクを行います。「かぶり」タイプの服ですと、せっかくきれいにセットした髪型が崩れてしまいます。 当日の服装は、「前開き」になっている服を着用してください。 寒くないように、カーディガンなどの羽織物もあると便利です。 【振袖ヘア】今、注目のヘアスタイル「シニヨン」 | 千葉県で成人式の振袖レンタル・購入・前撮りなら谷屋呉服店振袖の着付けと帯結び


**************
千葉県香取市にある谷屋呉服店は、 香取市、銚子市、旭市、匝瑳市、富里市、成田市、東庄町、多古町、神崎町、神栖市、鹿嶋市、潮来市、行方市
など、千葉県や茨城県からたくさんのお客様にお越しいただいております。
・*・*・*・
振袖選びのご来店は、 事前に日時をご予約いただけます。
水曜日・木曜日定休(臨時休業あり)
カレンダー からご都合の良い日を 選んでくださいね!
・*・*・*・
谷屋「スタッフブログ」は ブックマークがオススメです! 成人式・振袖に関する情報を発信しています。
・*・*・*・
◆富里市周辺にお住まいの方へ こだわりの振袖選びと撮影が体験できる洗練空間で 成人式準備をお楽しみいただけます! 詳しくは ↓