千葉県香取市・銚子市・旭市・匝瑳市・横芝光町・芝山町・富里市・成田市・神崎町・多古町・東庄町、茨城県神栖市・鹿嶋市・潮来市・行方市で成人式のお手伝いをさせて頂いております、 谷屋呉服店です。
いよいよ成人式が近づいてきましたね。谷屋呉服店では千葉県、茨城県の地域の多くのお客様に振袖をご利用いただいております。
以前、成人式後の振袖の返却方法を谷屋ブログ、YouTubeにて掲載させて頂きました。
ブログ 【レンタル振袖の返却 便利な3つの方法】
YouTube【レンタル振袖の返却方法】
また、多くのお客様から、振袖を購入し、レンタルするにも、たたみ方が全く分からないとご相談を頂きました。
現代では着物触れる機会がほとんどないので、戸惑う方が多いのも納得できる話です。
実際に私も以前は着物のたたみ方は知りませんでした。
成人式後の返却時にもできるだけたたんで頂けるようお声かけをさせて頂いております。
今回は成人式後の振袖返却時にも着物をお召になったときにも自分で簡単にたためる方法をご紹介いたします。
着物って洋服と違ってたたみ方が決まっていて難しいと思いますが、コツをつかめばとても簡単なんです!
まず、着物をたたむ際にはなるべく広いスペースを用意した方がたたみやすいです。 また、着物が汚れないようできるだけ清潔な場所、または下に敷物を敷いてからたたむことをオススメします。
また着物を広げる時に下に敷く「衣装敷」という商品もございます。
① まず、自分の左手側に衿、右手側に裾がくるように振袖を広げます。
② 次に右袖の付け根から裾までの線(脇線)で折ります。
③ ②で折った部分の中心の線(おくみ線)で折り返します。
④ 左半分の着物を右側に重ねます。
~衿元のポイント~
⑤ 衿の折り目と折り目を重ね合わせます。
※衿元は着物をたためる人でもシワになってしまうことが多いのでゆっくり丁寧におりましょう!
⑥ 左袖の付け根から裾までの線(脇線)を右の脇線に合わせます。
⑦ 背中の中心の線が折れ、真二つになります。
※脇線が綺麗に重なっていること、背中の中心の線が折れていることをしっかり確認してください! 衿元も綺麗に重なっています
⑧ 左袖を折り返して振袖の上に重ねます。
⑨ 左袖を3分の1折ります。
⑩ 裾部分を持ち、真二つに折ります。
⑪ 右袖を振袖の間に折り込みます。
⑫ 振袖を包むように袖を折ります。
【完成!】
次に成人式後の返却時や振り袖を持ち運ぶ時などに使える振袖をコンパクトにたたむ方法です!!
≪⑧の状態までは通常のたたみ方と同じです≫
(9)左袖を半分に折ります。
(10)振袖を三つ折りにします。
(11)右袖を振袖の下に折り込みます。
(12)振袖を包むように袖を折ります。
【完成!】
いかがでしたか??ぜひ参考にしてみてくださいね。
今回の簡単な振袖のたたみ方は谷屋のYouTubeにもアップします。
YouTubeの方ではもっとわかりやすく動画で解説していますのでぜひご覧ください!
また、谷屋のYouTubeでは前撮りの様子や着物にぴったりなヘアメイクなどアップしています。ぜひご視聴ください!
【成人式前撮り】ヘアメイクから撮影までの様子を一日密着してみた!【T1スタジオ・谷屋】
【ガーリー】成人式や前撮りでもっと可愛くなる!振袖のヘアメイクとコーディネートのポイント!
谷屋呉服店では、お振袖選びの際に無料のヘアスタイル相談会を行っています!
ご希望のお振袖の好みをお伺いし、実際にヘアアレンジさせて頂きます。
「振袖を着た時のイメージが湧き、着物を選びやすかった!」と ご好評いただいていますのでぜひ体験してみて下さい。
お振袖選びから、前撮り、成人式当日までトータルサポートで安心の谷屋呉服店で是非、お振袖を見てみませんか?
随時1500枚以上のお振袖をご用意してお待ちしております。
【ヘアスタイル体験ご予約はこちら】