あけましておめでとうございます!
本年も昨年同様、皆さんに愛される谷屋になりますように。
2021年もよろしくお願いします!!
今年初のブログはTANIYA Photo Studio圓藤が担当します!
もう少しで令和3年の成人式が迫って来ました。みなさん当日の諸々の準備はよろしいですか??
今回は【成人式当日に向けての必要な準備TOP5】をご紹介します!!
当日に慌てないための内容になっていますので今年ご成人されるみなさん必見です!!
当日のスケジュールを3つ確認
①成人式の開催場所・日時
今年は特に2部制になった市町村がありますよね?
例えば、午後からの部だったのに朝イチで会場について1人で待ちぼうけ。。。
なんてことにならない様に事前に送られてくるハガキを頼りに日時を必ず確認してみてくださいね!
その他にも谷屋のHPでも各市町村の成人式情報も掲載しています。
こちらから
②お支度の予約時間
各美容室などで決まった時間に間に合うよう、事前にチェックしてくださいね。
③起きる時間
朝のお支度の時間やお支度場所まで行くのに、どれくらいの時間がかかるかを逆算して、ゆとりを持った時間に起きましょう。
当日の持ち物
成人式の当日の持ち物はなにが必要なの??そんな悩みが頭の中をグルグルした方もいるかと思います。
今回、チェックリスト風にしてみました!
⬜財布(ミニ財布がおすすめ)
⬜ケータイ&モバイルバッテリー
⬜ハンカチ・ティッシュ
⬜ミニ消毒液(こまめに消毒を)
⬜コスメ (ファンデなど最小限のもの)
⬜エコバッグ
⬜ご案内のハガキ
⬜着物クリップ
⬜マスク
モバイルバッテリーは当日にたくさんお友達と写真を撮ったりする中で充電がなくなりそうな時、必要かもしれません。
エコバッグは、成人式当日に受付してから式場に入る流れがあるのですが、その際に渡される「祝 成人」などと書かれた記念品が入った大きな封筒を貰います。(香取市)
振袖合わせの際に選んだ草履・バッグのバッグには入らない大きさですので、エコバッグがあると式中かさばらないかもしれません。
わたしが成人式に出席した際、それが渡されるのを知らずにエコバッグを準備していなかったので、ずっと大きな封筒を抱えたまま移動をしていたのを思い出しました。
よかったらご持参してみてください。
そして、事前に送られてくるご案内のハガキは受付の際に必要になります。
着物クリップはお手洗いの際に裾やお袖を止めるのに使います。止め方はこちらのブログをご覧ください♪
ぜひ、参考にしてみてください。
前の日に準備してから寝てくださいね。
お支度場所へ着ていく服装
必ず前開きのお洋服を着てください。
ボタン付きのシャツやワンピース、チャックのついたパーカーなど。
被りのものだとヘアセットや髪飾りが崩れて取れてしまいます。
髪型は決めておく
谷屋がお支度場所の方はその場でどんな髪型にしたいか、写真やパンフレットなど見せていただければ似たような髪型にバッチリさせていただきます!
おまかせで!という方もいらっしゃるかと思いますが、当日ステキな思い出を残していただきたいので、気に入った髪型を選んでおいていただけるととても嬉しいです。
コロナ対策は万全に
今年はマスクを着用して式に出席しましょう。
持ち物リストにも書かせていただきました、ミニ消毒液を使ってこまめに手指消毒して楽しい成人式をお迎えください♪
いかがだったでしょうか??
今年は特に例年とは違った式になると思います。
先輩方に聞いていた内容とまた違う、三密を避けた流れになると思いますので、十分に気をつけて楽しい、そして思い出に残る成人式をお迎えください。
令和3年(2021年)ご成人の皆様、誠におめでとうございます!!
いってらっしゃいませ♪
画像をクリックすると動画が見られます!
______________________
また、令和4年(2022年)や令和5年(2023年)に成人式を迎えられる皆様の中には、まだお振袖がお決まりでない方も多いのではないでしょうか?
【振袖選びのご予約はこちらから】
谷屋では、より成人式当日のイメージで振袖選びができるように、振袖のヘアスタイルを体験できる「無料ヘアスタイル体験会」を実施しております!
ご希望のお振袖のお色や雰囲気に合わせて、お嬢様のヘアアレンジと髪飾りを合わせることが出来ます。
可愛いヘアアレンジと髪飾りで、気持ちもより高まりますね。
まだお振袖がお決まりでない方はこちらからご予約をお待ちしております!
【無料ヘアスタイル体験会】
_____________________
関連記事はこちらをご覧ください♪
1.成人式当日のお仕度をスムーズにするためのポイント4つ《千葉県香取市の谷屋でお仕度をされるお客様へ》
2.【下めアップヘア】成人式や前撮りに絶対おススメしたい‘‘下めアップ‘‘のヘアアレンジ!大人っぽくなれるコツと髪型をまとめました!