振袖コーディネート「帯揚げ」

振袖のコーディネートについて久しぶりにお伝えいたします。

振袖に限らず、衣装のコーディネートには、それぞれのコツや ポイントというものがあるのですが、振袖の場合、とりわけ帯揚げは 重要な小物といえます。 なぜかと云いますと、帯揚げは振袖と帯の間を取り持つものなので、 アクセントであると同時に、振袖と帯を中和させる要素もあるからです。 少し専門的にはなるのですが、このアクセントと中和のバランスの取り方が いわゆる「センス」という部分にもなります。

分かりやすく申し上げれば、色合わせということにはなるのですが、 このポイントを計算しつくし、お嬢様が引き立つようにコーディネートするのが 私どもの務めでもあります。

従って、他の小物同様、帯揚げの品揃えが大切であり、 谷屋が一つ一つの小物すべてにこだわる所以でもあるのです。

振袖を決める前のお店選びのコツを一つあげるとしましたら、 小物の品揃えがどれだけ出来ているお店か?
下見の際に確認いただきたい点でもあります。

5648.jpg

a607.JPG

関連記事

  1. 成人式 前撮り 振袖 ロケ撮影

ご来店の
ご予約・お問い合わせ

成人式の振袖などのご来店予約、
お問い合わせは全国最大級の品揃え、
きもの谷屋までご相談ください。

お電話でのご来店予約・
お問い合わせはこちら

営業時間:10:00~18:30
定休日:水曜日・木曜日

PAGE TOP