千葉県・茨城県からお振袖を見にたくさんのお客様で賑わいました。

今日11月7日は着物とも関係深い、
二十四節気という季節を表す名称、で「立冬」です。
カレンダーに書いてあるのを見ますね。

二十四節気の19番目に当たる季節です。
「冬の気配を感じる日」
暦の上では、「冬」がスタートします。

ただ、いま紅葉が美しい季節ですね。
冬というよりは秋の季節です。
実際の季節と少しずれてますね。

これは、中国が「二十四節気」の発祥の地。
中国の季節が元となっているので、ズレが生まれてしまうそうです。

また、「立冬」「立春」「立夏」「立秋」の4つを「四立(しりゅう)」といいます。
季節の区切り目として、重要視されています。

着物の「袷」「単衣」「真夏物(紗)(絽)」などの変わる日はこの二十四節気・四立に多く関係してます。
現在は明確に切り替えなくてもいいとされてます。
温暖化で暖かくなってきていますね。
暑かったら、単衣をお召でも結構です。
気軽に着物をお召頂いたほうが「着物の楽しみ」が広がると思います。

ただ、お茶をされている方やお花をされている方など、
礼儀・作法に精通されている方は明確に守る必要があります。

よく「旬の食べ物を食べると体に良い」とされてますね。
「立冬」はなんでしょうか?
立冬に食べられるものと、なんとなくカボチャと思ってしまいますが、
カボチャは冬至ですね。
寒くなったらカボチャと覚えてしまってるかもしれませんね。

実は、立冬に食べるとよいと言われるものがありません。

でも、「旬の食べ物」がいいとされているので、明確な決まりはないですが。
今の時期から、「鍋」が始まると思います。

最近では、「ココアの日」とも制定されてます。

先程も言いましたが「冬」が始まりますので、
温かい物で体を温めて冬を迎えましょう!

いよいよ「冬がスタート」という事で、成人式も近くなりましたね。

今週も多くのお客様がお振袖を見に来てくれました。

02_2017110701.JPG
お母様の素敵なお振袖を小物をアレンジしました。
古典的なぼかし染の格式高いお振袖を、
明るい色の小物を入れました。
可愛く大人っぽいコーディネイトです。

02_2017110702.JPG
こちらもお母様の素敵なお振袖を小物アレンジしました。
絞りの伝統技法が細かくしてある、手が込んでいるお振袖を、
少し大人っぽい色の小物を入れて、大人可愛いコーディネイトです。

02_2017110703.JPG
明るい赤地とたくさんのお花の柄が印象的なお振袖です。
すそも黒のグラデーションが入って、大人っぽい印象ですね。
小物も隠れてしまってますが…
紫や緑を合わせて、大人っぽくコーディネイトしました。

02_2017110704.JPG
明るい緑と大きめの花が印象的なお振袖です。
すそにもグラデーションが入っていて、全体的にしまる印象です。
明るい色の小物を合わせて、メリハリを付けたコーディネイトです。

02_2017110706.JPG
古典的な赤と白のお振袖です。
全体的には色がたくさん入ってますが、雲の様な柄付け・色付けになっています。
そこに緑や赤の小物を入れて、グッと大人可愛くコーディネイトしています。

02_2017110707.JPG
お母様のお振袖を小物アレンジしました。
白と黒の大胆な色と花の柄もより一層引き立ちますね。
水色の帯締めが差し色でメリハリが付いたコーディネイトです。

02_2017110708.JPG
緑に古典的なおめでたい柄がたくさん入ったお振袖です。
柄がすごく豪華ですね。
明るく白の帯を付けて、小物も明るく可愛くコーディネイトしました。

02_2017110810.JPG
赤と濃い紫のグラデーションと柄もスッキリなお振袖です。
黄色と白の小物や大柄の帯を合わせて、シンプルな素敵なコーディネイトです。

02_2017110812.JPG
濃茶に紫と金の花の柄が印象的なお振袖です。
帯もシルバーではっきり出して、かっこいいコーディネイトです。

たくさんのご来店と
写真の使用許諾ありがとうございます。

千葉県・茨城県の来年(平成30年)・再来年(平成31年)・その次(平成32年)
のご成人式楽しみにしてます。

まだまだ、たくさんのご来店お待ちしてます。

関連記事

ご来店の
ご予約・お問い合わせ

成人式の振袖などのご来店予約、
お問い合わせは全国最大級の品揃え、
きもの谷屋までご相談ください。

お電話でのご来店予約・
お問い合わせはこちら

営業時間:10:00~18:30
定休日:水曜日・木曜日

PAGE TOP