【成人式の振袖】帯結びで変わる振袖の後ろ姿(文庫/ふくら雀/立て矢)

【成人式の振袖】帯結びで変わる振袖の後ろ姿(文庫/ふくら雀/立て矢)

 

千葉県香取市小見川の谷屋呉服店・スタッフの佐藤です。

和装のおしゃれでは、着物の次に大きな面積を占める「帯」も重要なポイントとなります。
特に、成人式の振袖では、帯を「変わり結び」にした後ろ姿も楽しみの一つです。

振袖用の帯とは?

振袖は「未婚女性の第一礼装」にあたりますので、礼装用の帯である「袋帯」を合わせます。
振袖と小物

袋帯はその名の通り、袋状に仕立てられており、長さは4メートル以上もあります。
「袋帯」は、留袖や訪問着など、振袖以外の礼装にも合わせますが、留袖や訪問着の場合には、シンプルな「二重太鼓」結びにします。
袋帯を「変わり結び」にすることができるのは、振袖姿だけの特権です。

そのため、振袖用の袋帯にはいくつか特徴があります。
・若い女性向きに色鮮やかで華やかなデザインが多い
・「変わり結び」がしやすいように長めに作られている

特に、現代の振袖姿は、着付け師さんが考案した「帯結び」のバリエーションが豊富になっています。
これに伴い、現代の振袖用袋帯は、お母様・お祖母様世代の袋帯よりも長尺・軽量化しています。
「ママ振袖」を着用予定の方は、お手持ちの袋帯が現代の物に比べて短いことがあります。
もちろん、短めの袋帯でも着用可能ですが、帯結びのアレンジが限られる場合があります。
ご希望の結び方がある場合には、事前にスタッフにご相談ください。
ママ振袖プラン

 

振袖の袋帯・基本の3つの結び方

振袖の帯結びは「着付け師さんにおまかせ」という場合が多いと思いますが、どんな結び方があるのか知っていると、振袖のスタイリングがさらに楽しくなりそうです。
気になる結び方がある場合には、着付け師さんにリクエストしても。
帯の長さやお嬢様の身長・体型なども考慮しつつ、プロのテクニックで素敵にアレンジしてくれますよ!
振袖姿の帯結びには様々なアレンジがありますが、基本的には3つの結び方から派生しています。

振袖の帯結び・その①「文庫結び」系アレンジ

浴衣姿などでもおなじみの「文庫結び」は、2枚の「羽根」が左右に垂れ下がるような形をしています。
袋帯の文庫結びは、30cm以上もある帯幅いっぱいを使った「羽根」がゴージャスでとても華やかです。

伝統的な振袖の「文庫結び」はシンプルな形をしていますが、上にリボン結びを重ねたり、ひだをたくさん作ったり、現代風にアレンジしてボリューム感を出すことができます。
左右の羽根の大きさを変えたり、片側を長めに垂らしたりする「アシンメトリー」な結び方もありますよ。

 

振袖の帯結び・その②「お太鼓結び」系アレンジ

一般的に、成人式の振袖の場合には、シンプルな「二重太鼓」結びにすることはありません。
その代わりに、お太鼓の上部に箱ひだを作り、「耳」のような羽根をつける「ふくら雀」という結び方があります。
「ふくら雀」は、寒さでぷっくりふくらんだ雀を表しています。「福良雀」などとも書き、縁起の良いモチーフとされています。
「ふくら雀」結びは、伝統的な振袖の帯結びの一つとして、清楚で上品なイメージがあります。


上に向かって広げた羽根は肩に届くほどになることも。
帯結びの位置が高く見えますので、若々しく愛らしい印象です。
お太鼓部分を小さくして羽根を大きくしたり、さらに羽根を増やしたりするアレンジ結びもたくさんあります。

 

振袖の帯結び・その③「立て矢」系アレンジ

「立て矢」結びは、大きなリボンの形を斜めに結ぶのが基本のスタイルです。
背中からはみ出すほど大きいリボンというインパクトに加えて、アシンメトリーな結び方ということもあり、伝統的な帯結びの中でもひときわ個性的です。

もともと江戸時代に大奥で働く女性がしていた結び方として、キリっとアクティブなイメージもあります。
硬めの帯などで細かなひだが作りにくい場合も、「立て矢」結びならぱっと目を引く華やかさがあります。
ひだを多めにとったり、羽根を重ねたりしてアレンジ結びにすることもできます。

どんな結び方を選べばいいの?

・なりたい振袖姿に合わせて

基本的には、振袖コーデの雰囲気、お嬢様の身長やイメージなどに合わせて、着付け師さんが最適な帯結びを考えてくれます。
「かわいい系」「かっこいい系」「個性派」など、振袖コーデやお嬢様の雰囲気に合わせて、帯結びをアレンジしてもらいましょう!
帯結びによって後ろ姿の印象はかなり違いますので、「なりたい振袖姿」や希望の帯結びがあるというお嬢様は、お気軽に谷屋スタッフにご相談ください。

 

・身長別に似合う帯結びは?

高身長の方は、こじんまりした帯結びだと後ろ姿が寂しくなってしまいます。
羽根を大き目にして、ゴージャスな結び方にするといいでしょう。存在感のある「立て矢」系の帯結びもおすすめです。
小柄な方の場合は、「文庫結び」系や「ふくら雀」系で、帯結びの位置が高く見えるアレンジにしてもらうのがおすすめです。
全体としてはコンパクトでも、アレンジ次第で華やかさとボリューム感をプラスすることができます。

 

・その他のアレンジ

振袖の帯結びに「飾り」となる小物を加えてアレンジすることもできます。
「和」の雰囲気がある飾り紐には、ちりめん細工や飾り玉付きの物もありますよ。
シンプルなデザインの帯の場合には、おしゃれな「アクセントカラー」にもなります。
最近は、洋風なイメージの振袖コーデも人気です。
コサージュやドライフラワー、レースのリボンなど、洋風のアイテムを帯飾りにすることもできますよ。

 

谷屋ホームページの「振袖写真感」では、谷屋で前撮りをしたお嬢様たちの素敵な振袖フォトを掲載しています。
後ろ姿の写真もたくさんありますので、ぜひご参考になさってください。
振袖ギャラリー 

 

関連記事:
振袖襟元コーデを解説! 半襟・重ね襟の使い方をマスターして成人式をおしゃれに 
2024年・2025年成人式におすすめの振袖コーデ12選・谷屋スタッフがスタイリングしました! 
振袖は髪飾りも重要! 選ぶポイント&おしゃれな髪飾り7選

 

 

***********************

千葉県香取市にある谷屋呉服店は、
香取市
銚子市旭市匝瑳市富里市成田市東庄町多古町神崎町神栖市鹿嶋市潮来市行方市

など、千葉県や茨城県からたくさんのお客様にお越しいただいております。

・*・*・*・

 

振袖はお好きなプランをお選びください

▶︎レンタル振袖プラン

▶︎購入振袖プラン

▶︎ママ振袖プラン

 

・*・*・*・

 

谷屋「スタッフブログ」はブックマークがオススメです!
成人式・振袖に関する情報を発信しています。

 

・*・*・*・

◆富里市周辺にお住まいの方へ

振袖乙女写真堂TANIYA

関連記事

  1. 成人式は「前撮り」も重要!谷屋で一生ものの振袖写真を

ご来店の
ご予約・お問い合わせ

成人式の振袖などのご来店予約、
お問い合わせは全国最大級の品揃え、
きもの谷屋までご相談ください。

お電話でのご来店予約・
お問い合わせはこちら

営業時間:10:00~18:30
定休日:水曜日・木曜日

PAGE TOP