千葉県香取市小見川の谷屋呉服店・スタッフの佐藤です。
2028年、2029年の成人式に向けて、いよいよ本格的に「振袖選び」をスタートする方へ。
「初めての振袖選び」に臨むお母様がおさえておきたいポイントを、全2回に分けてお伝えいたします。
2回目となる今回は、⑤振袖トレンド、⑥振袖のコーディネート、⑦前撮りについて解説します。
前回の記事では、①お店の選び方、②振袖にかかる費用、③振袖プランの選び方、④当日のお支度についてお伝えしました。こちらもぜひご参考になさってください。
お母様のための『初めての振袖選び完全ガイド』Vol.1 | 千葉県で成人式の振袖レンタル・購入・前撮りなら振袖専門店 谷屋呉服店
ご来店予約はこちらから:
来店予約/店舗選択 | 千葉県で成人式の振袖レンタル・購入・前撮りなら谷屋呉服店
富里市周辺にお住まいの方:
振袖乙女写真堂 TANIYA | 新コンセプトの振袖ショップ&スタジオ
振袖にもトレンドってあるの?
振袖のカラーやデザインにも「流行=トレンド」があります。
といっても洋服のトレンドほど「流行りすたり」の変化が急激なわけではありません。
振袖のトレンドは、5年程度のサイクルで少しずつ変化していくイメージです。
また、上質な振袖はデザインとしての完成度が高いので、流行遅れのために着られないということは決してありません。
20年以上前に作られた「ママ振袖」も、デザインが古臭いということはありませんので、安心してくださいね!
2025年の振袖トレンドは?
今、お嬢様に人気のある振袖は、式典会場でしっかり目立って「写真映え」の良いカラー・デザインという特徴があります。
・明るめカラー/パステルカラー
・大きめの柄/モダンな柄
明るめカラーやパステルカラーが人気
ここ最近は、「くすみカラー」など落ち着いた色味の振袖に人気が集中していました。
今年は、赤や緑などで「明るくはっきりしたカラー」の振袖がよく選ばれています。
明るい色味の振袖は、華やかな雰囲気で、式典会場でもしっかり目立ちます。
また、淡いピンク色や水色など「パステルカラー」の振袖も注目されています。
今年のパステルカラー振袖は、淡く落ち着いたトーンで、上品に大人っぽく着こなせるのが特徴です。
大きめの柄やモダンテイストが人気
「写真映え」が重視される今、遠目にも柄がはっきり見えて、インパクトのある「大きめ」の柄が人気です。
また、全体的に「モダン」なテイストのおしゃれな振袖が選ばれています。
振袖コーディネートはどうやって選ぶの?
振袖を着るときには、帯や振袖小物も一緒に選んで、コーディネートする必要があります。
振袖と小物 | 千葉県で成人式の振袖レンタル・購入・前撮りなら振袖専門店 谷屋呉服店
・振袖用袋帯
振袖の次に面積が大きく、コーディネートの印象を決める重要なポイントになります。特に後ろ姿は「帯結び」が主役になります。
・帯揚げ
振袖と帯の間に挟みこむ布状の振袖小物です。ふわふわの「絞り(しぼり)」が定番でしたが、近年はモダンなデザインやレース素材の帯揚げなども人気です。
・帯締め
帯結びを固定する紐状の振袖小物です。組紐タイプや綿入りの「丸ぐけ」などがあります。振袖用の帯締めは、帯飾りと一体型になっている華やかなタイプも多く、アクセサリー感覚で選べます。
・半襟
襦袢の衿に縫い付けて使用します。華やかな刺繍入りが一般的です。半襟の色によって、お顔の印象が変わりますので、「お顔うつり」の良い色を選ぶのがポイントです。
・重ね襟
襟元に挟み込んで、「重ね着」をしているように見せる小物です。近年は、ラメ入りやパールつき、フリルつきなど、ディテールにこだわった重ね襟も多くなっています。
・草履&バッグ
草履とバッグをセットで選ぶのが一般的です。振袖の雰囲気に合わせて選ぶことができます。
振袖コーデを選ぶポイントは?
振袖をおしゃれにコーディネートするために、「今」のトレンドに合わせて選ぶことが重要です。
・シンプル&モダンな帯
近年は、シンプル&モダンな帯を選んで、すっきりと軽やかなイメージにする着こなしが人気です。
・色数をおさえた「すっきり系」コーデ
振袖小物の選び方は、あまりゴチャゴチャしていない洗練されたコーディネートがおすすめです。
・アクセント小物
すっきり系の振袖コーデでは、物足りないイメージにならないように、「アクセント」になる小物づかいが重要です。
レースやフリルなどの「洋風アイテム」や、大振りの帯留め、リボン半襟など、お嬢様の個性を魅せるアイテムを採り入れてみてはいかがでしょうか。
初めての振袖選びでは、コーディネートづくりに悩むお嬢様も多いことでしょう。
谷屋呉服店では、「和装のプロ」であるスタッフが、お嬢様の「理想の振袖コーデ」をつくるお手伝いをいたします。
振袖の「前撮り」はどうする?
令和の振袖は、成人式当日だけでなく「前撮り」も楽しむのが一般的です。
一生モノの思い出を写真に残すことは、Z世代のお嬢様にとって、とても重要な意味を持っています。
お嬢様だけでなくご家族様にとっても、クオリティの高い「前撮り」の体験は、高い満足度につながります。
・おしゃれなスタジオ
ひと昔前の「写真館」とは一線を画す、おしゃれなスタジオでの「前撮り」撮影がおすすめです。
谷屋フォトスタジオでは、和風・洋風の二つのスタジオで、様々なシチュエーションの撮影ができます。
・ロケーション撮影
自然光の下で、振袖姿が映える屋外シチュエーションの「ロケーション撮影」も人気です。
谷屋本店では、店舗横の日本庭園で「ロケーション撮影」を行うことができます。スタジオ撮影とロケーション撮影を同じ日に行うことができますので、お得で便利です。
・家族写真の撮影
「前撮り」の日は、ご家族でゆっくり撮影を楽しむことができます。
またとない機会ですので、ご家族の記念写真を撮影されるお客様も多いですよ!
お母様も一緒に着物姿で撮影するのもおすすめです。
谷屋フォトスタジオ | 千葉県で成人式の振袖レンタル・購入・前撮りなら振袖専門店 谷屋呉服店
まとめ
お母様のための「振袖選びガイド」として、前編・後編に分けてお伝えしました。
「悔いのない成人式」のためにおさえておくべきポイントとして、ぜひ振袖の選び方や成人式準備のご参考になさってください。
関連記事:
ママ振袖(振袖のお持ち込み・リメイク)の魅力について | 千葉県で成人式の振袖レンタル・購入・前撮りなら振袖専門店 谷屋呉服店
【成人式・振袖前撮り】日本庭園でのロケーション撮影が人気です | 千葉県で成人式の振袖レンタル・購入・前撮りなら振袖専門店 谷屋呉服店
振袖だけじゃない!谷屋は帯や振袖小物の品揃えも豊富 | 千葉県で成人式の振袖レンタル・購入・前撮りなら振袖専門店 谷屋呉服店
**************
千葉県香取市にある谷屋呉服店は、 香取市、銚子市、旭市、匝瑳市、富里市、成田市、東庄町、多古町、神崎町、神栖市、鹿嶋市、潮来市、行方市
など、千葉県や茨城県からたくさんのお客様にお越しいただいております。
・*・*・*・
振袖選びのご来店は、 事前に日時をご予約いただけます。
水曜日・木曜日定休(臨時休業あり)
カレンダー からご都合の良い日を 選んでくださいね!
・*・*・*・
谷屋「スタッフブログ」は ブックマークがオススメです! 成人式・振袖に関する情報を発信しています。
・*・*・*・
◆富里市周辺にお住まいの方へ こだわりの振袖選びと撮影が体験できる洗練空間で 成人式準備をお楽しみいただけます! 詳しくは ↓